企業の体重計
ごみ箱の下に体重計を敷くだけでSDGsの達成に貢献
最新記事
*文中の 青色のリンク をクリックすると、関連ページや詳細情報をご覧いただけます。皆さまこんにちは。ケイ・システムの小島啓義です。このたび、2025年3月より、長年お世話になっている株式会社エスエムエス社において役員人事が行われました。前代表取締役の辻雅敏様が取締役会長にご就任され、新たに代表
一緒に働いていただける仲間を募集しています皆さま、こんにちは。株式会社ケイ・システム 代表取締役の小島啓義です。現在、業務拡大に伴い、新たに一緒に働いていただける仲間を募集しております。「子育てがひと段落したので職場復帰したい」「スキルを活かして事務職にチャレンジしたい」そんな主婦の方や
皆さま、新年あけましておめでとうございます。ケイ・システムの小島です。平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。今日は、2024年の振り返りと2025年の抱負についてお話しさせていただきます。2024年の振り返り昨年は、人員の立て直しと売上増加に注力し、特に「電子
皆さん、こんにちは。ケイ・システムの小島です。2024年も残り1日となりました。毎年年末には、過去1年間を振り返る時間を設けています。今年もたくさんの挑戦と学びがありましたので、その一部をご紹介します。1月2023年から引き続き、悩ましい案件に取り組む月となりました。その中
こんにちは、ケイ・システムの小島です!気づけば今年もあとわずかですね。当社では、おかげさまで【エコプロ2024】環境展示会にご来場いただいた多くの事業者様と、連日ミーティングを重ねています。日々、たくさんの可能性に触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。さて、今回のブログでは
こんにちは、ケイ・システムの小島です。 今回は、産廃業者の皆さまが抱える事務業務の支払い代行や委託基準の範囲方法をご紹介します!産廃・解体業者必見!支払い代行・電子マニフェスト・事務代行の活用方法と法律ポイント解体業や産廃業界の皆さん、日々の業務で「事務処理が多すぎて大変だ
皆さんこんにちは!ケイ・システムの小島です。11月17日(日)、中央林間駅周辺で開催された「スポGOMIやまとカップ2024」に参加してきました!スポーツ感覚でごみ拾いを楽しめるこのイベント、今回は子どもたちの参加が多く、会場全体が明るく活気に満ちていました。イベントの概要公式情報
こんにちは、ケイ・システムの小島です。早速ですが、11月10日(日曜日)、「スポGOMIやまとカップ2024」というユニークなイベントに参加しました。このイベントは、スポーツ感覚でごみ拾いを楽しむ新しい取り組みで、大和駅周辺を舞台に開催されました。公式情報は大和市のHPをご覧ください。👉 (htt
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。今回は「スポGOMIやまとカップ2024」についてお知らせいたします。大和駅や中央林間駅周辺で、スポーツ感覚で楽しめるごみ拾いイベント「スポGOMI(スポーツゴミ拾い)」が、大和市主催で開催されることになりました!スポGOMIやまとカップ
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。今回は、長年お付き合いさせていただいている「株式会社キタジマ様」のホームページリニューアルに伴い、「ビジネスパートナーの声」のページに私たちケイ・システムをご紹介いただきましたので、その内容をお伝えしたいと思います!キタジマ様HPビジネスパートナーの声(