企業の体重計

【第2回】清掃イベント「LUCKY GET大作戦」に参加しました!



【第2回】清掃イベント「LUCKY GET大作戦」に参加しました!|大和市の地域美化と“企業の体重計®”の実証へ

皆さまこんにちは。株式会社ケイ・システムの小島啓義です。

令和7年10月26日(日)、大和市主催の清掃イベント「LUCKY GET大作戦」に参加してきました。
「ごみ拾いは運を拾う」という発想のもと、楽しみながら地域をきれいにすることを目的にしたイベントです。

本記事の内容はこちら


1. イベント概要

本イベントは、ごみ拾いをゲーム感覚で楽しみながら地域美化を進める取り組みです。
今回は中央林間駅周辺を清掃エリアとして実施されました。

開催日時
令和7年10月26日(日)10:00〜12:30(受付 9:30〜)
集合場所
星の子ひろば(中央林間駅徒歩3分・ポラリス隣)
清掃エリア
中央林間駅周辺(清掃時間:約1時間)
募集定員
先着30チーム程度(1チーム3〜5人)※同一企業・団体は原則2チームまで
参加費
無料
表彰
上位チームに賞状・副賞、ファミリー賞など特別賞あり。参加者全員に記念品配布。
主催
大和市

2. 参加メンバーと競技ルール

今回は大和商工会議所青年部(YEG)の一員として、チーム名「大和YEG」で参加しました。
会場は中央林間駅周辺。制限時間40分のなかで、ごみの種類や量に応じたスコアを競います。


3. 結果報告(準優勝)

当社が参加した「大和YEG」チームは準優勝という結果でした!
表彰では賞状と協賛企業さまからの賞品をいただき、メンバー全員で喜びを分かち合いました。


4. 大和駅の新ごみ箱と「企業の体重計®」設置

イベントでは古谷田 力市長より、来月大和駅に新しいごみ箱を設置する取り組みの紹介がありました。
このごみ箱は、駅周辺で収集したごみの量を集計し、リサイクル率の促進と可視化を目的としたものです。

さらに、当社の「企業の体重計®」を併設することで、重量データを自動記録。駅単位・日単位・月単位・時間単位のグラフで推移を確認でき、回収頻度の最適化やCO₂削減に役立てます。


5. 可視化で変わる:リサイクル率やCO₂削減の見える化

  • 自動計測:ごみ箱の下に体重計を敷くだけで、排出量がクラウドへ自動送信。
  • グラフ表示:日・月・時間単位で増減を見える化。回収タイミングや未回収の把握に。
  • 指標の自動算出:リサイクル率・CO₂削減量を自動計算し、レポート活用や行政報告にも対応。

6. 感謝と今後の取り組み

大和市の皆さま、運営スタッフ、そして開催費用のご支援や入賞者への景品をご提供いただいた企業の皆さま、誠にありがとうございました。
ケイ・システムは今後も地域の環境美化活動への参画と、「企業の体重計®」による可視化・効率化の実装を通じて、持続可能な街づくりに貢献してまいります。


お問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせください。
株式会社ケイ・システム|〒242-0028 神奈川県大和市桜森2丁目3-15 三井ビル101
TEL:046-259-6112
FAX:046-259-6113 /
Mail:info@ksystem.kanagawa.jp

メールで相談する

▲ 目次へ戻る


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP