企業の体重計
ごみ箱の下に体重計を敷くだけでSDGsの達成に貢献
企業の体重計に関連する記事
皆さま、こんにちは!ケイ・システムの小島です。わたくしどもの活動が一般社団法人神奈川県中小企業診断協会様が公表するSDGsレポートに取り上げていただきました。そのタイトルは、「【SDGsレポート】IoT でゴミのトレーサビリティ実現と中小企業のSDGs経営促進に貢献(株式会社ケイ・システム
皆様、こんにちは。ケイ・システムの小島です。さっそくですが、6月16日号のタウンニュース大和版に掲載していただきました。今回の特集は「もっと身近に!私の街のSDGs!」と題し、わたしたちの取り組みがSDGsの達成に向けた挑戦として紹介されました。また、「かながわみんなのSDGs」で当社が中小企業診
皆様、こんにちは。ケイ・システムの小島です。今日は「企業の体重計」に新たに追加された機能についてご報告させていただきます。その機能は「計量履歴グラフ表示機能」です。これは以前から開発項目として予定していたものですが、他の案件の進行状況等により、今日まで実装が遅れておりました。新たに開発した「計量履
皆さんこんにちは。ケイ・システムの小島です。先日、当社と良好な関係を築いている廃棄物処理業者様と、業界大手の廃棄物管理会社様の2社に対して、トライアル導入を実施しました。廃棄物処理業者様は、現行の業務に加えて新たなサービスを提供し、付加価値を創出したいという考えをお持ちです。そのために、「企業の体
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。早速ですが、1月にお伺いした某大学に再度お伺いしました。こちらの大学は、学生主導でキャンパス内ペットボトルの消費削減と学生・教職員のライフスタイルの変化を目指しており、環境問題に強い関心をもつ学生たちがプロジェクトチーム(サークル)を結成し、複数企業と連
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。今回はお知らせをさせていただきます。昨今、多くの事業者様からご相談やお問い合わせやを頂く事が増え、少しづつ認知が増えて参りました。環境系のセミナーなどに行くと、「企業の体重計を作っている会社ですよね?」といったような声も聞くようになり、より実感し
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。官民産学連携でプラごみを新しい資源へと循環する取り組み 「鎌倉リサイクリエーション プラス」の一環として、「企業の体重計」を設置させていただきました!▲鎌倉市役所の正面玄関▲「企業の体重計」の設置状況▲看板の設置状況▲正面
応援してくださった皆様へこの度、2022年12月31日にて、かながわSDGsアクションファンド「神奈川発 ゴミの見える化革命DXファンド」が終了いたしましますことをご報告させていただきます。今回皆様から応援のお気持ちを頂戴することができ、我々もより一層このプロジェクトに対する想いを
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。12月7日(水)から10日(金)まで東京ビッグサイトで開催された日本最大級の環境展示会「SDGs Week EXPO エコプロ2022」に出展させていただきましたが、お陰様で沢山の事業者様にご来場いただくことができました。「SDGs Week E
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。神奈川県内の某所で、「エコプロ2022」用のPV動画を撮影させていただきました。本事業所は大学の研究室となっており、今後はあらゆるデータを分析し、活用される予定です。今回の撮影では、「企業の体重計」を導入経緯(困っていたこと)、導入の効果(良かっ