企業の体重計
ごみ箱の下に体重計を敷くだけでSDGsの達成に貢献
企業の体重計に関連する記事
皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。2026年を迎え、新たなスタートとして、大和市賀詞交歓会に参加してきました。この会は、大和市内で活躍されている企業や団体、地域の代表の皆さまが一堂に会し、新年のご挨拶を交わす場です。今年も多くの方々と交流する貴重な機会となりました。会場と
こんにちは、ケイ・システムの小島です!気づけば今年もあとわずかですね。当社では、おかげさまで【エコプロ2024】環境展示会にご来場いただいた多くの事業者様と、連日ミーティングを重ねています。日々、たくさんの可能性に触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。さて、今回のブログでは
皆さん、こんにちは!株式会社ケイ・システムの小島啓義です。このたび、東京ビッグサイトで開催される SDGs EXPO 2024「エコプロ2024」 に、グループ会社のウエスト・クラウド・ジャパンとともに出展することとなりました。『企業の体重計®』で廃棄物管理を革新今回の展示
こんにちは、株式会社ケイ・システムの小島です。このたび、地域の子どもたちに向けた「こどもタウンニュースやまと版」5月号にて、当社の事務スタッフが特集されました。この記事では、市内で活躍する様々な職業の方々へのインタビューを通じて、将来の夢を持つ小学生に向けて多様な仕事内容を紹介しています。
皆さん、こんにちは。株式会社ケイ・システムの小島です。このたび、5月22日(水)から24日(金)にかけて、東京ビッグサイトで開催される「2024 NEW環境展」に出展することになりました。今回の出展は、「環境ビジネス地域一番経営実践塾」(略称:環ビ塾)様と合同で行います。環ビ塾は2006年
皆さん、こんにちは。ケイ・システムの小島です。特別なお知らせがあります。令和6年2月7日(水)に川崎市産業振興会館で神奈川県中小企業診断協会の「令和5年度理論政策更新研修」に講師として登壇予定です。この研修は中小企業診断士の登録更新要件の一環で、新知識補充を目的としています。診断士
皆様、こんにちは。ケイ・システムの小島です。早いもので、もう10月ですね。今年も残りわずか3ヵ月となりました。この度、麻布大学・生命・環境科学部環境科学科様に「企業の体重計」を設置させていただく機会を得ることができました。麻布大学様との初めての出会いは、昨年開催された「エコプロ2023」と
皆さま、こんにちは!ケイ・システムの小島です。わたくしどもの活動が一般社団法人神奈川県中小企業診断協会様が公表するSDGsレポートに取り上げていただきました。そのタイトルは、「【SDGsレポート】IoT でゴミのトレーサビリティ実現と中小企業のSDGs経営促進に貢献(株式会社ケイ・システム
皆様、こんにちは。ケイ・システムの小島です。さっそくですが、6月16日号のタウンニュース大和版に掲載していただきました。今回の特集は「もっと身近に!私の街のSDGs!」と題し、わたしたちの取り組みがSDGsの達成に向けた挑戦として紹介されました。また、「かながわみんなのSDGs」で当社が中小企業診
皆様、こんにちは。ケイ・システムの小島です。今日は「企業の体重計」に新たに追加された機能についてご報告させていただきます。その機能は「計量履歴グラフ表示機能」です。これは以前から開発項目として予定していたものですが、他の案件の進行状況等により、今日まで実装が遅れておりました。新たに開発した「計量履