BLOGブログ

環境科学部の生徒たちと報告会を開催しました!未来を見据えたSDGsへの挑戦

こんにちは、ケイ・システムの小島です!気づけば今年もあとわずかですね。当社では、おかげさまで【エコプロ2024】環境展示会にご来場いただいた多くの事業者様と、連日ミーティングを重ねています。日々、たくさんの可能性に触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。さて、今回のブログでは

産廃・解体業者必見!支払い代行・電子マニフェスト・事務代行の活用方法と法律ポイント

公開日:2024年12月3日 | 最終更新日:2025年9月13日こんにちは、ケイ・システムの小島です。今回は、産廃業者の皆さまが抱える事務業務の支払い代行や委託基準の範囲方法をご紹介します!産廃・解体業者必見!支払い代行・電子マニフェスト・事務代行の活用方法と法律ポイント解体業

解体業者の皆さまへ!事務作業の負担を減らす方法とケイ・システムのサポート

解体業者の皆さまへ!事務作業の負担を減らす方法とケイ・システムのサポートこんにちは、ケイ・システムの小島です。 今回は、解体業者の皆さまに向けて、事務作業を効率化する方法と、当社の事務代行サービスの魅力をお伝えします!解体業者の皆さま、毎日のマニフェスト作成、面倒じゃありませんか?

産廃業者の皆さまへ!事務作業を減らし、電子マニフェストで安心運用を実現

産廃業者の皆さまへ!事務作業を減らし、電子マニフェストで安心運用を実現こんにちは、ケイ・システムの小島です。 今回は、産廃業者の皆さまが抱える事務作業の負担を減らし、電子マニフェスト化を進める方法をご紹介します!罰則強化の今、事務作業の見直しが必要です!近年、委託契約書やマ

SDGs EXPO 2024「エコプロ2024」に出展します!

皆さん、こんにちは!株式会社ケイ・システムの小島啓義です。このたび、東京ビッグサイトで開催される SDGs EXPO 2024「エコプロ2024」 に、グループ会社のウエスト・クラウド・ジャパンとともに出展することとなりました。『企業の体重計®』で廃棄物管理を革新今回の展示

古本市を見学しました!大和市リサイクル事業協同組合の素晴らしい取り組み

こんにちは!ケイ・システムの小島です。先日、11月9日(土)・10日(日)に開催された「やまと産業フェア2024」に実行委員として参加してきました。その中で、中央1号公園会場で出展されていた『古本市』を見学する機会があり、非常に感銘を受けましたので、ぜひ皆さまにご紹介したいと思います!

スポGOMIやまとカップ2024(11月17日、中央林間駅)大会結果!

皆さんこんにちは!ケイ・システムの小島です。11月17日(日)、中央林間駅周辺で開催された「スポGOMIやまとカップ2024」に参加してきました!スポーツ感覚でごみ拾いを楽しめるこのイベント、今回は子どもたちの参加が多く、会場全体が明るく活気に満ちていました。イベントの概要公式情報

スポGOMIやまとカップ2024(11月10日、大和駅)大会結果!

こんにちは、ケイ・システムの小島です。早速ですが、11月10日(日曜日)、「スポGOMIやまとカップ2024」というユニークなイベントに参加しました。このイベントは、スポーツ感覚でごみ拾いを楽しむ新しい取り組みで、大和駅周辺を舞台に開催されました。公式情報は大和市のHPをご覧ください。👉 (htt

「スポGOMIやまとカップ2024」について

皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。今回は「スポGOMIやまとカップ2024」についてお知らせいたします。大和駅や中央林間駅周辺で、スポーツ感覚で楽しめるごみ拾いイベント「スポGOMI(スポーツゴミ拾い)」が、大和市主催で開催されることになりました!スポGOMIやまとカップ

株式会社キタジマ様とのご紹介

皆さんこんにちは、ケイ・システムの小島です。今回は、長年お付き合いさせていただいている「株式会社キタジマ様」のホームページリニューアルに伴い、「ビジネスパートナーの声」のページに私たちケイ・システムをご紹介いただきましたので、その内容をお伝えしたいと思います!キタジマ様HPビジネスパートナーの声(

TOP